2024年度開講科目

「多文化共生ファシリテーター/サポーター」認証をめざすには?

 所定の教室での学びを修めた学生を、「多文化共生サポーター」として認証します。その上でさらに、支援実践参加の学びをも修めた学生を、「多文化共生ファシリテーター」として認証します。
 【教室での学び】2016~2024年度の明治学院共通科目と社会学部開講科目のうち、指定された科目を12単位以上修得した者が申請を行った場合に「多文化共生サポーター」として認証します。開講科目は下記の2024年度開講科目情報をご覧ください。
 【支援実践参加の学び】「多文化共生ファシリテーター」の認証に必要な支援実践参加を希望する場合は、上記の【教室での学び】12単位に加えて★印の科目(合計4単位)を必ず履修してください。

2024年度 明治学院共通科目の指定科目

1) 多文化共生入門1(2単位)

担当教員 門美由紀先生
開講曜日時限 秋学期 木4/木5 横浜
1年次より履修可能

2) 多文化共生入門2(2単位)

(2024年度休講)

3) 多文化共生各論3(2単位)

担当教員 矢部まゆみ先生
開講曜日時限 春学期 火3 横浜
1年次より履修可能

4) 多文化共生各論4(2単位)

担当教員 矢部まゆみ先生
開講曜日時限 秋学期 火3 横浜
1年次より履修可能

5) グローバル社会と市民活動入門1(2単位)

(2024年度は指定科目から外れます)

6)グローバル社会と市民活動1/ボランティア学7(2単位)

担当教員 猪瀬浩平先生
開講曜日時限 春学期 火3 白金
3年次より履修可能

7) グローバル社会と市民活動2/ボランティア学8(2単位)

担当教員 猪瀬浩平先生
開講曜日時限 秋学期 火3 白金
3年次より履修可能

2024年度 社会学部開講の指定科目

8) 内なる国際化論A(2単位)

担当教員 山岸素子先生
開講曜日時限 春学期 木5 白金
2年次より履修可能
[FR財団寄付講座]

9) 内なる国際化論B(2単位)

担当教員 山岸素子先生
開講曜日時限 秋学期 木5 白金
2年次より履修可能
[FR財団寄付講座]

10) 内なる国際化論A(2単位)

担当教員 高橋誠一先生
開講曜日時限 春学期 水3 白金
2年次より履修可能
[FR財団寄付講座]

11) 内なる国際化論B(2単位)

担当教員 高橋誠一先生
開講曜日時限 秋学期 水3 白金
2年次より履修可能
[FR財団寄付講座]

12) ボランティア実践指導(4単位)★

担当教員 松田デレク先生
開講曜日時限 通年 土1 白金
2年次より履修可能
[FR財団寄付講座]

13) ボランティア実践指導(4単位)★

担当教員 松田デレク先生
開講曜日時限 通年 土2 白金
2年次より履修可能
[FR財団寄付講座]

14) エスニシティ論(2単位)

担当教員 松波康男先生
開講曜日時限 春学期 火1 白金
2年次より履修可能

15) 社会人類学(2単位)

担当教員 松波康男先生
開講曜日時限 秋学期 火1 白金
2年次より履修可能

16) 共生社会の理解(2単位)

(2024年度休講)