2020年度開講科目

「多文化共生ファシリテーター/サポーター」認証をめざすには?

 所定の教室での学びを修めた学生を、「多文化共生サポーター」として認証します。その上でさらに、支援実践参加の学びをも修めた学生を、「多文化共生ファシリテーター」として認証します。
【教室での学び】2019~2020年度の明治学院大学共通科目と文学部開講科目のうち、指定された科目を12単位以上修得した者が申請を行った場合に「多文化共生サポーター」として認証します。開講科目は下記の2020年度開講科目情報をご覧ください。
【支援実践参加の学び】「多文化共生ファシリテーター」の認証に必要な支援実践参加を希望する場合は、上記の【教室での学び】12単位に加えて★印の科目(合計4単位)を必ず履修してください。
認証の条件の詳細については下記ページを参照してください。
https://internal-i18n-meijigakuin.org/forauthentication

2020年度 明学共通科目の指定科目

1) 多文化共生入門1(2単位)

内なる国際化としての多文化共生①
担当講師:長谷部美佳先生
開講曜日時限:春学期 火曜1時限@横浜C
1年次より履修可能(2018年度生以降のみ)

2) 多文化共生入門2(2単位)

内なる国際化としての多文化共生②
担当講師:長谷部美佳先生
開講曜日時限:秋学期 火曜1時限@横浜C
1年次より履修可能(2018年度生以降のみ)

3) 多文化共生各論1(2単位)★

外国につながる子どもたちへの学習支援活動①
担当講師:高桑光徳先生・矢部まゆみ先生
開講曜日時限:春学期 火曜4・5時限@横浜C
1年次より履修可能(2018年度生以降のみ)

4) 多文化共生各論2(2単位)★

外国につながる子どもたちへの学習支援活動②
担当講師:矢部まゆみ先生
開講曜日時限:秋学期 火曜4・5時限@横浜C
1年次より履修可能(2018年度生以降のみ)

5) 多文化共生各論3(2単位)

多文化共生社会におけるコミュニケーションと<やさしい日本語>
担当講師:矢部まゆみ先生
開講曜日時限:春学期 火曜3時限@横浜C
1年次より履修可能(2018年度生以降のみ)

6) 多文化共生各論4(2単位)

多文化社会と日本語教育
担当講師:矢部まゆみ先生
開講曜日時限:秋学期 火曜2時限@横浜C
1年次より履修可能(2018年度生以降のみ)

7) グローバル社会と市民活動入門1(2単位)

グローバル社会から考える内なる国際化①
担当講師:長谷部美佳先生
開講曜日時限:春・秋学期 火曜2時限@横浜C
1年次より履修可能(2018年度生以降のみ)

8) ボランティア学7/グローバル社会と市民活動1(2単位)

「共生社会」再考:実践者との対話
担当講師:猪瀬浩平先生・可部州彦先生
開講曜日時限:春学期 火曜3時限@白金C
3年次より履修可能

9) ボランティア学8/グローバル社会と市民活動2(2単位)

「共生社会」再考:アプローチを探る演習
担当講師:猪瀬浩平先生・可部州彦先生
開講曜日時限:秋学期 火曜3時限@白金C
3年次より履修可能

10) ボランティア・市民活動論(国内)1A(2単位)★

担当講師:長谷部美佳先生
開講曜日時限:春学期 木曜2時限@横浜C
1年次より履修可能(2020年度生以降のみ)

11) ボランティア・市民活動実習(国内)(2単位)★

担当講師:長谷部美佳先生
開講曜日時限:春学期集中@横浜C
1年次より履修可能(2020年度生以降のみ)

12) ボランティア・市民活動論(国内)1B(2単位)★

担当講師:長谷部美佳先生
開講曜日時限:秋学期 木曜2時限@横浜C
1年次より履修可能(2020年度生以降のみ)

【注意】★印は「多文化共生ファシリテーター」の認証に必要な支援実践参加を含む科目です。明学共通科目については、次の①~③のいずれかの組み合わせでセット履修して単位修得(合計4単位)することが、「多文化共生ファシリテーター」の認証に必要です。①「多文化共生各論1」と「多文化共生各論2」(合計4単位)、②「ボランティア・市民活動実習(国内)」と「ボランティア・市民活動論(国内)1A」(合計4単位)、③「ボランティア・市民活動実習(国内)」と「ボランティア・市民活動論(国内)1B」(合計4単位)。

2020年度 文学部学科開講の指定科目

13) アメリカ文化研究A ※英文学科

担当講師:笹田直人先生
開講曜日時限:春学期 水曜2限@白金C
3年次より履修可能

14) アメリカ文化研究B ※英文学科

担当講師:笹田直人先生
開講曜日時限:秋学期 水曜2限@白金C
3年次より履修可能

15) アメリカ文化研究A ※英文学科

担当講師:斉藤美加先生
開講曜日時限:春学期 火曜3限@白金C
3年次より履修可能

16) アメリカ文化研究B ※英文学科

担当講師:斉藤美加先生
開講曜日時限:秋学期 火曜3限@白金C
3年次より履修可能

17) アメリカ文化研究A ※英文学科

担当講師:山越邦夫先生
開講曜日時限:春学期 木曜4限@白金C
3年次より履修可能

18) アメリカ文化研究B ※英文学科

担当講師:山越邦夫先生
開講曜日時限:秋学期 木曜4限@白金C
3年次より履修可能

19) 異文化理解1 ※文学部共通科目(開講:英文学科)

担当講師:佐々木由美先生
開講曜日時限:春学期 火曜4限@白金C
2年次より履修可能

20) 異文化理解2 ※文学部共通科目(開講:英文学科)

担当講師:佐々木由美先生
開講曜日時限:秋学期 火曜4限@白金C
2年次より履修可能

21) 異文化理解1 ※文学部共通科目(開講:英文学科)

担当講師:ONAKA Chika
開講曜日時限:春学期 木曜3限@横浜C
2年次より履修可能

22) 異文化理解2 ※文学部共通科目(開講:英文学科)

担当講師:ONAKA Chika
開講曜日時限:秋学期 木曜3限@横浜C
2年次より履修可能

23) 異文化理解1 ※文学部共通科目(開講:英文学科)

担当講師:ONAKA Chika
開講曜日時限:春学期 木曜4限@横浜C
2年次より履修可能

24) 異文化理解2 ※文学部共通科目(開講:英文学科)

担当講師:ONAKA Chika
開講曜日時限:秋学期 木曜4限@横浜C
2年次より履修可能

25) フランス社会の諸相A ※フランス文学科

担当講師:野村佳世先生
開講曜日時限:春学期 火曜2限@白金C
3年次より履修可能

26) フランス社会の諸相B ※フランス文学科

担当講師:野村佳世先生
開講曜日時限:秋学期 火曜2限@白金C
3年次より履修可能

27) 異文化理解3 ※文学部共通科目(開講:フランス文学科)

担当講師:陣野俊史先生
開講曜日時限:春学期 金曜4限@白金C
3年次より履修可能

28) 異文化理解4 ※文学部共通科目(開講:フランス文学科)

担当講師:陣野俊史先生
開講曜日時限:秋学期 金曜4限@白金C
3年次より履修可能

【注意】
・「アメリカ文化研究A」、「アメリカ文化研究B」は、科目名が同じでも担当教員が異なれば、複数の科目を履修して単位修得が可能です。
・「異文化理解1~4」は文学部共通科目ですが、各学科生が選択した場合は指定科目として承認します。