Zoom(オンライン)「かながわ地域日本語教育フォーラム ~地域日本語教育に多様な担い手が関わるためには~」開催のお知らせ

「かながわ地域日本語教育フォーラム」開催のお知らせが届きました。
事務局メンバーの長谷部美佳准教授と「難民等 外国につながる小中高生の学習支援教室」を共催する社会福祉法人さぽうと21の矢崎理恵氏が登壇します。
詳細はウェブサイト(https://www.kifjp.org/nihongo/forum)とチラシでご確認ください。

■日時:2021年9月12日(日)14:00~15:40
■場所:「ZOOM」によるオンライン開催
■定員:170名(無料)
    ※要事前申し込み 申込者への視聴用ウェブページURLのご連絡:9月10日(金)
■内容
(1) 神奈川県の取組紹介(神奈川県)
(2) 基調講演
「地域日本語教育に多様な担い手が関わるためには」
講師:明治学院大学 教養教育センター 准教授 長谷部 美佳氏
(3) 事例発表
「さぽうと21学習支援室の取組」
講師:社会福祉法人さぽうと21 学習支援室チーフコーディネーター 矢崎 理恵氏
(4) パネルディスカッション
青少年から大人まで幅広い世代や、多様な分野の人材が関わりやすい日本語教室づくりについて、お話を伺います。
【パネリスト】
・長谷部 美佳氏(明治学院大学 教養教育センター 准教授)
・矢崎 理恵氏(社会福祉法人さぽうと21 学習支援室チーフコーディネーター)
・藤浪 海氏(関東学院大学社会学部・専任講師、NPO法人ABCジャパン・アドバイザー)
【進行】
・山内 涼子氏((公財)かながわ国際交流財団/地域日本語教育総括コーディネーター)
■申込:申込フォームよりお申し込みください。
    https://willap.jp/p/acc_4614/nihongokyouiku/
■申込締切:2021年9月8日(水)
■主催:神奈川県(実施:(公財)かながわ国際交流財団)
■問い合わせ:(公財)かながわ国際交流財団 日本語事業担当
       電子メール:kifnihongo@kifjp.org
       電話:045-620-0011